ウェブ上で展開している商品やサービスの集客・売上向上に、SNSでの自然な口コミが欠かせない時代になりました。しかし実際には、「SNSを活用しているがなかなか成果に結びつかない」「魅力的な写真や動画が撮れず、SNSでの訴求力が弱い」といった課題を抱えている企業も少なくありません。

この記事では、そうした悩みを解決するカギとなる「アンバサダーマーケティング」について詳しく解説します。トレンドの口コミマーケティングの中でも注目を集めているアンバサダーの活用方法や、SNSでの情報拡散・購買行動促進に役立つ事例を紹介しています。生活者目線のリアルな発信の重要性と実践方法がわかります。

目次

  1. 口コミマーケティングとは
    • 消費者行動における口コミの重要性
    • 口コミマーケティングがもたらすメリット
  2. アンバサダーマーケティングとは
    • アンバサダーの役割とは
    • 一般的なアンバサダーマーケティングのプロセス
    • アンバサダーを活用する際の留意点
  3. アンバサダーマーケティングの実施方法
    • アンバサダーの選定基準
    • アンバサダーへのアプローチと募集
    • アンバサダープログラムの設計と運用
  4. アンバサダーマーケティングに関連する法規制
    • 景品表示法による規制の概要
    • ステルスマーケティングへの対応
  5. CREAVEのアンバサダープラン
    • アンバサダー施策の特徴
    • 導入しやすい料金体系
    • 確実な実施体制
  6. まとめ

口コミマーケティングとは

口コミマーケティングとは、消費者による商品やサービスに関する評価や感想などの情報を、企業のマーケティング活動に活用する手法のことです。SNSの普及により、消費者同士が活発に情報交換を行うようになり、口コミの影響力が飛躍的に高まっています。

具体的には、ブログやSNS、口コミサイトなどで消費者が発信する情報を収集・分析し、商品開発やプロモーション、顧客対応などに役立てるというアプローチです。企業が一方的に発信する広告とは異なり、実際の利用者の生の声を反映できるのが特徴です。

消費者行動における口コミの重要性

現代の消費者は、商品やサービスを購入する際に、企業からの情報だけでなく、他の消費者の評価を重視する傾向にあります。特にSNS上での偶発的な口コミは、購買意思決定に大きな影響を及ぼすことが明らかになっています。

実際、ある調査では、SNSでの偶然の投稿が購入検討時に最大の影響力を持ち、口コミ影響を受けない層はわずか11%に留まることが示されました。友人・知人からの口コミよりも、見知らぬ人の偽りのない感想が、信頼性の面で評価されているようです。

口コミマーケティングがもたらすメリット

口コミマーケティングには、企業にとって次のようなメリットがあります。

  • 高い説得力と信頼性による購買行動の促進
  • 低コストで広範なリーチが可能
  • 商品やサービスの改善につながるフィードバックの収集
  • ファンの獲得とエンゲージメントの向上
  • ブランドイメージの向上と差別化

一方で、後述するようなネガティブな口コミや、ステルスマーケティングのリスク管理など、適切な運用には十分な注意が必要です。法的規制の動向にも目を配りつつ、消費者との誠実なコミュニケーションを通じて、信頼関係を築いていくことが肝要でしょう。

アンバサダーマーケティングとは

アンバサダーマーケティングは、商品やサービスに対して高い共感や愛着を持つ消費者を「アンバサダー」として任命し、彼らの口コミや発信力を活用したマーケティング手法です。

アンバサダーとは、ブランドや商品に対して高い愛着や共感を持ち、自発的に情報発信を行う消費者のことを指します。一般的なインフルエンサーとは異なり、報酬ではなく純粋な思い入れに基づいて活動する点が特徴です。

アンバサダーによるリアルな体験に基づく情報発信は、生活者目線の説得力のある コンテンツとして、他の消費者の共感や興味を引き出すことができます。 企業にとって、アンバサダーの活用は認知拡大やブランドイメージの向上に効果的なアプローチと言えるでしょう。

アンバサダーの役割とは

アンバサダーは、商品やサービスを実際に使用した上での率直な感想や、活用方法のアイデアなどを発信します。自然体の言葉でリアルな体験を伝えることで、フォロワーからの信頼や共感を得やすいというメリットがあります。

企業目線ではない、等身大の生活者としての視点が、アンバサダーの強みと言えるでしょう。

一般的なアンバサダーマーケティングのプロセス

一般的なアンバサダーマーケティングのプロセスは、大きく以下の4つのステップに分けられます。

  1. アンバサダー候補の発掘・リクルーティング
  2. アンバサダーへの商品提供・体験の機会創出
  3. アンバサダーによるSNS等での情報発信
  4. 発信内容のモニタリング・分析・活用

まず、ブランドへの愛着や発信力の高い消費者を見つけ出し、アンバサダーとしての活動を依頼します。 そして、商品サンプルの提供や体験イベントへの招待など、アンバサダーが商品やサービスに触れる機会を創出します。

アンバサダーは、実際の体験に基づいて感想や活用方法などをSNSで発信。企業側は、その発信内容を注意深くモニタリングし、マーケティング戦略に役立てます。口コミデータの分析により、改善点の発見や新たなニーズの把握につなげることができます。

アンバサダーを活用する際の留意点

アンバサダーマーケティングを成功させるためには、いくつかの気をつけなければならない点があります。

一つは、アンバサダーの自主性を尊重することです。過度な発信内容の統制はアンバサダーの自然な言葉を損ない、 説得力の低下につながりかねません。アンバサダー自身の感想を率直に発信できる環境づくりが肝要です。

また、ステルスマーケティングや発信内容の誇大表現などには十分注意が必要です。 景品表示法の順守など、関連法規制への対応を怠らないよう留意しましょう。

アンバサダーとの良好な関係性の構築・維持も重要なポイントです。単発の活動依頼ではなく、長期的な視点でのコミュニケーションを心がけることで、アンバサダーのロイヤリティ向上やより良質な発信へとつなげていくことができるでしょう。

アンバサダーマーケティングの実施方法

アンバサダーマーケティングを実際に導入する際の具体的な進め方について見ていきましょう。

アンバサダーの選定基準

アンバサダーの選定は、アンバサダーの影響力や発信力、商品との親和性などを考慮して行う必要があります。ただ多くのフォロワーがいるインフルエンサーを起用するのではなく、ブランドコンセプトに共感し、商品の良さを自然に伝えられる人物を見つけることが重要です。

具体的には、以下のような点を基準にアンバサダーを選定するとよいでしょう。

  • 商品やブランドに興味関心が高い
  • フォロワーとのエンゲージメントが高い
  • ターゲット層に合った属性や志向性を持っている
  • 商品の良さを的確に伝えられる発信力がある

アンバサダーへのアプローチと募集

適切なアンバサダー候補が見つかったら、丁寧にアプローチをしてアンバサダー就任を依頼します。単発の広告出稿ではなく、ブランドの魅力を長期的に発信してもらうパートナーとしての関係構築を心がけましょう。

アンバサダーの募集は、SNSでの告知やWebサイトでの募集、既存顧客へのアプローチなど、複数の方法を組み合わせて行うのが効果的です。募集の際は以下の点を明確に伝えることが大切です。

  • アンバサダーの役割と期待すること
  • アンバサダーの特典・インセンティブ
  • 応募資格や選考基準
  • 活動期間やスケジュール

アンバサダープログラムの設計と運用

アンバサダーが選定できたら、いよいよ具体的なアンバサダープログラムを設計します。アンバサダーの役割やミッション、サポート体制、成果の測定方法などを細かく規定しておきましょう。プログラムの要素としては以下のようなものが考えられます。

  • ミッション:SNSでの商品紹介、イベント参加、クチコミ拡散など
  • 特典:商品の無償提供、限定アイテムのプレゼント、イベントへの優待など
  • サポート:専用の連絡窓口、商品説明会の実施、コンテンツ制作の支援など
  • ルール:薬機法、守秘義務、ステマ規制遵守など
  • 成果指標:SNSのエンゲージメント、Webサイト流入数など

プログラムを運用する際は、アンバサダーとの良好なコミュニケーションを維持し、適切にサポートすることが重要です。定期的なフィードバックやアドバイスを行い、活動意欲を高めていきましょう。また、プログラムの成果を定量的に測定し、それを取り入れつつ継続的に改善していくことが求められます。

アンバサダーマーケティングに関連する法規制

アンバサダーマーケティングを実施する際には、適用される法的規制について理解しておく必要があります。ここでは、景品表示法による規制の概要、ステルスマーケティングへの対応、アンバサダー活用時の注意点について解説します。

景品表示法による規制の概要

景品表示法は、不当な表示や過大な景品類の提供を禁止することで、消費者の利益を保護することを目的とした法律です。アンバサダーマーケティングにおいても、この法律が適用されます。

具体的には、アンバサダーによる商品・サービスの紹介や推奨が、一般消費者に誤認を与えるような表示に該当しないよう注意が必要です。誇大な表現や根拠のない効果・効能の強調などは避けなければなりません。

また、アンバサダーとの関係性や提供された報酬などについても、適切に開示する必要があります。ステルスマーケティングとならないよう、透明性の確保が求められます。

ステルスマーケティングへの対応

ステルスマーケティングとは、広告であることを明示せずに宣伝行為を行うことを指します。アンバサダーマーケティングにおいては、この点に特に注意が必要です。

アンバサダーによるSNS投稿などでは、広告や宣伝であることを明確に示す必要があります。一般ユーザーが投稿と認識しにくいケースでは、「#PR」「#アド」などのハッシュタグを付けるなどの対応が求められます。

また、アンバサダーには報酬が提供されている場合が多いため、その関係性についても開示が必要です。一般消費者に誤解を与えるような不透明な関係性は避けなければなりません。

アンバサダーマーケティングは効果的なマーケティング手法ですが、適切な運用と法令遵守が欠かせません。関連法規を理解し、透明性と信頼性の高い活動を心がけることが重要です。

CREAVEのアンバサダープラン

弊社のアンバサダープランは、二次利用可能な撮影素材をリアルな口コミ付きで集められるサービスで、商品やサービスの撮影・発信を行うアンバサダーを募集し、撮影素材と口コミ(SNS投稿)の大量収集を同時に実現するプランです。納品した写真や動画、口コミ(SNS投稿)は、媒体不問で無期限に二次利用可能。SNS投稿や広告、Webサイトにご利用いただけます。

アンバサダープランの成功事例

株式会社CREAVEは35万人規模のクリエイターネットワークを活用し、商品の魅力を最大限に引き出す高品質な商品撮影と、共感をよぶ口コミ(SNS投稿)創出を実現しています。ここでは具体的な成功事例をご紹介します。

  • 韓国農水産食品流通公社様

    – 導入目的:SNSを活用した認知拡大と商品の楽しみ方の訴求を目的として、CREAVEのアンバサダープランを導入いただきました。

    – 実施効果:アンバサダー60名によるInstagram151投稿と、撮影素材978枚納品を実施し、トップ投稿に複数ランクインしました。ECでの売上が前年比30%増になった商品も!

  • 株式会社フィッツコーポレーション様

    – 導入目的:ブランドイメージの写真収集と公式ECサイトへの流入増加を目的として、CREAVEアンバサダーを導入いただきました。

    – 実施効果:アンバサダー30名によるInstagram36投稿と、撮影素材305枚納品を実施し、トップ投稿にランクイン。ECサイトへのアクセス数が、前年比383%に増加しました!

  • 浅野撚糸株式会社様

    – 導入目的:ECサイトリニューアル用&SNS投稿用の写真素材収集を目的として、CREAVEアンバサダープランを導入いただきました。

    – 実施効果:アンバサダー30名によるInstagram58投稿と、撮影素材692枚納品を実施し、トップ投稿にランクイン。Instagramからの流入による売り上げが5倍に増加し、初回が対象の「初めてセット」も2倍の売り上げを記録。売り上げ増加と新規顧客の獲得に貢献しました。

  • CREAVEのアンバサダープランの特徴

    また多くの企業様にご導入いただいているCREAVEのアンバサダープランには、以下のような特長があります。

    • ユーザーの共感を呼ぶ口コミの発信と蓄積が可能

      商品・サービスを実際に使用した口コミを30~100名のアンバサダーで一斉にSNSで発信。生活者目線のリアルな口コミを生成・SNSに蓄積することが可能です。また、アンバサダーの投稿も二次利用が可能なため、Webサイトでのレビューとして活用できます。

    • バリエーションに富む、大量の撮影素材を一括で収集

      媒体不問で無期限に二次利用可能な素材を、写真150枚/動画10本以上*納品いたします。アンバサダー複数名での撮影により、バリエーションに富む撮影が可能です。また、実施時には賞を設定するため、複数パターンの「収集したい訴求軸」で収集できます。 ※写真30名動画10名のアンバサダーを導入の場合

    • SNS広告やSNS投稿で効果の高いUGC素材

      商品・サービスのターゲットに近しいクリエイターをアサインすることで、使用シーンをよりイメージしやすい撮影素材・口コミの収集が可能。アンバサダーによるUGC素材は、SNS広告や投稿で効果が高い傾向にあります。

      – SNS広告:CPAが1/3に改善、広告効果1.5倍向上した事例あり

      – 公式SNS:フォロワー転換率3.2倍、保存数5.2倍に改善した事例あり

    導入しやすい料金体系

    さらにCREAVEでは、個別のニーズに合ったご提案ができるよう、下記の2つのプランをご用意しています。

    • 月額プラン

      – 20万円〜/月

      – 定期的なUGC生成・素材納品、継続的なSNS運用を行いたい企業様向け

    • 単発プラン

      – 60万円〜/回

      – 新商品発売やキャンペーン実施など、大量のUGC一括で創出したい企業様向け

      • 確実な実施体制

        アンバサダー施策は、以下のステップで確実に実施いたします。CREAVEのマーケティング支援は施策の計画段階からフォローアップまで徹底的な伴走が特長です。

        1. 企画立案:目的に応じた最適な施策設計を行います

        2. アンバサダー募集・選定:35万人のクリエイターに対し応募を募り、任命します

        3. アンバサダーによるSNS発信:ンテストテーマに沿った商品撮影と口コミ投稿を実施します

        4. 効果測定・改善提案:数値に基づく効果検証と改善提案を行います

        まとめ

        アンバサダーマーケティングは、生活者目線のリアルな発信で消費者の共感を呼び、商品やサービスへの興味関心を高める効果的な手法です。SNSの投稿がユーザーの行動に大きな影響力を持つ中、等身大の視点からの体験シェアは説得力抜群です。

        アンバサダーは純粋な思い入れから活動するのが特徴で、自然体の言葉でフォロワーの信頼や共感を得やすいというメリットがあります。企業側は、商品提供や体験機会の創出、発信内容のモニタリングなどを通じて、口コミの創出・活用とファン育成を図ることができるのです。

        CREAVEでは、アンバサダーと連携した口コミマーケティングを支援し、企業のマーケティング活動をサポートします。アンバサダープランにご興味をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。

          Download Form

          下記フォームに必要事項を入力し、「資料ダウンロード」ボタンを 押してください。





          個人情報保護方針にご同意の上、下記ダウンロードいただけます。