商品・サービスの認知拡大や、販売促進などを目的として、多くの企業でインフルエンサーPRの取り組みが実施されています。しかし、「商品のイメージにあったインフルエンサーの選定やアサイン、権利周りの確認に工数がかかりすぎている」「リーチはできたが、エンゲージメントに繋がらなかった」という企業様も多いのではないでしょうか。
そこで弊社がご支援してきた企業様のインフルエンサーPRの成功事例をご紹介します。ご参考になりましたら幸いです。
目次
成功事例のご紹介
ACホテル・バイ・マリオット東京銀座 様
「日本初上陸のホテル」の認知拡大を目的として、インフルエンサーPRプランをご利用いただきました。
ターゲットに合ったインフルエンサーをアサインし、投稿した結果、1年以上経過した際にも「#銀座ホテル」(1.1万件 ※2024年11月現在)でトップ投稿にランクインすることができました。トップ投稿はInstagramにおけるSEO対策と言えるため、投稿数が多いハッシュタグにランクインすることは極めて重要です。
東京ミッドタウンマネジメント株式会社 様
イベントの認知拡大・二次利用可能な動画を収集を目的として、インフルエンサーPRプランご利用いただきました。
インフルエンサーによるエンゲージメントが高い投稿の実施のみでなく、インフルエンサーの動画素材を公式Instagramアカウントでの二次利用を実施。イベント認知拡大に向け、インフルエンサーの投稿に加えて、公式アカウントから質の高い投稿を実施しました。
アイロボットジャパン合同株式会社 様
ライフスタイルにあわせた日常シーンでの商品訴求・商品理解の情勢を目的として、インフルエンサーPRプランご利用いただきました。
「ルンバがいる生活によって、生まれた時間を使ってより暮らしが豊かになること」を訴求すべく、ペット・子育て・引越しを軸にインフルエンサーをアサインし、「そろそろ、ルンバ?」の企画を実施。特に、ペット軸では飼い主ならではのお悩み訴求動画は同じようにペットを飼っているユーザーの共感につながり、再生回数やいいね数、コメント数も高数値を獲得しました。それぞれのライフスタイルが反映された投稿により、自分ごと化しやすい状況を作ることができます。
インフルエンサーPRプランの概要
インフルエンサーPRプランとは。商品・サービスやPR目的、ターゲット、予算にあわせて、最適なインフルエンサーをアサインし、インフルエンサーのSNSで発信するプランです。インフルエンサーの発信力を活かしたPRが可能です。
プランの特徴
- アサインから投稿管理まで一気通貫でサポート
- 予算や商材領域、PR目的やターゲットに合わせて柔軟にご提案。インフルエンサー選定から投稿管理まで、一気通貫でご支援いたします。
- SNSマーケティング領域の豊富な実績
- toC商材を持つ企業様を中心に、300社以上のSNSマーケティングの支援実績がございます。SNS戦略の全体設計をふまえたPR施策を提案いたします。
- 多角的なマーケティングソリューション
- 目的やご予算にあわせて、第三者配信をはじめとする広告運用や、アンバサダー施策・SNSキャンペーンとの併用など、効果を最大化するご提案が可能です。
インフルエンサーPRによるメリット
- 高い拡散力による、認知度の拡大
- インフルエンサーならではの高い拡散力を活かし、普段企業からの発信ではなかなかアプローチが難しいユーザーにも商品・サービスを認知させることができます。
- ターゲット層へのリーチ
- 商品やサービスのターゲット層をフォロワーにもつインフルエンサーを選定することで、確実にリーチし訴求することができます。
- ユーザーに受け入れられやすい訴求
- 自身のファンをフォロワーにもつインフルエンサーを通して、商品・サービスをPRすることにより企業からの発信や広告に比べてユーザーにとって受け入れれやすい訴求を実現可能です。
企業様の課題や目的にあった施策をご提案させていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。